436件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

滋賀県議会 2023-03-08 令和 5年 3月 8日予算特別委員会環境・農水分科会−03月08日-01号

予算額としては増えておりますが、これまで順応的管理の下で、全体のスケジュールとしては来年度に工事をしていくということですので、当初のスケジュールどおりとなっています。 西の湖については、先ほど申し上げたように、ほかの内湖では見られない水質の悪化が見られます。

鳥取県議会 2023-02-01 令和5年2月定例会暫定版(3/7 一般質問) 本文

そういう中で、もともとこの議論自体野坂議員に引っ張っていただきまして、コンセッション、しかも公募型でやる方向でトライしてみようかと、こういう流れの中で進めておりましたので、それに特段の支障はないし、手続をスケジュールどおり行っていくという意味で、今回、担当部局のほうでも計上を考えたというふうなところでございます。  

愛媛県議会 2023-01-27 令和 5年防災減災・エネルギー対策特別委員会( 1月27日)

根本的なことを聞きたいんですけれども、水素エネルギーをずっと議論をされて、いろんな実証実験もされながら将来を見据えた展開をされておりますが、水素エネルギーの普及について、スケジュールどおりに大体進んでいると理解してよろしいでしょうか。 ○(村尾参考人) 2017年の水素基本戦略の中で様々なスケジュールをつくってきました。

熊本県議会 2022-12-12 12月12日-04号

あれから6年、空港運営は、民間である熊本国際空港株式会社に移行し、コロナ禍にありながらも、当初のスケジュールどおり来年の3月23日に阿蘇くまもと空港の新旅客ターミナルビル開業をいたします。 現在、開業に向けて着々と工事が進められており、ターミナルビルの外観が姿を見せ、真新しいビルの様子を確認することができます。 

宮城県議会 2022-12-02 12月07日-05号

まず、仙台医療圏再編構想についてなのですが、昨日も、再質問でだったでしょうか、公明党の遠藤議員も問いただしておりましたけれども、精神医療センター中心に、やはり相当な懸念なり反発だったり問題提起だったり様々動きがあるわけですが、基本的に、昨日の知事答弁を改めて拝聴しますと、スケジュールどおり今年度中に基本合意を得る目標に変わりはないというような表現をしておりました。

埼玉県議会 2022-12-01 12月14日-06号

今後、この整備計画を遅延なく、スケジュールどおりに着実に進めるために、進行管理こそ大学が責任を負うべきではありますが、県がしっかりと進捗を把握し、関係者間の調整を行ってまいります。 例えば、砂川副知事に指示し、さいたま市副市長と毎月連絡会議を行い、病院整備計画進捗状況について互いに情報共有することで、病院建設計画どおり進捗するように調整をしております。

群馬県議会 2022-10-26 令和 4年第3回定例会決算特別委員会-10月26日-01号

また、高浜発電所一般競争入札判断をしたということだとか、スケジュールどおり運転開始を目指して八ッ場発電所進捗管理をしたと、こういったことに私のキャリアが生かされたものと思っております。  今年度も、引き続き経営努力をしておりまして、その結果、更なる増収増益を見込んでございます。

奈良県議会 2022-09-26 09月26日-03号

平群町のメガソーラー開発計画応急防災工事について、当初のスケジュールどおり進捗しておらず、住民からは土砂災害に対する不安の声が上がっていますが、応急防災工事の現在の進捗状況と今後の見通しについてお伺いいたします。 第1問はこれで終わります。答弁によりましては、自席から再質問させていただきます。ご清聴ありがとうございました。(拍手) ○議長(岩田国夫) 荒井知事

愛知県議会 2022-08-02 令和4年アジア・アジアパラ競技大会調査特別委員会 本文 開催日: 2022-08-02

対して、アジア競技大会アジアパラ競技大会に関して過去大会を聞いていると、そこの関係性で、いろいろなことがうまく、計画どおりスケジュールどおりに運ぶのが難しいという話を聞いています。  仮に、組織委員会が別々になった場合、先ほども出ていた協賛の関係、映像の権利の関係、いろいろなことが全部個別に行うことになっていくと思います。  

奈良県議会 2022-06-24 06月24日-04号

いずれにしましても、9年後の開催とはいえ、大会開催までにやらなければならないことは山積しており、工程のスケジュールどおり計画的かつ着実に諸準備を進めていかなければなりません。準備委員会では、まず競技種目が決定された後、諸準備の大きな柱となる各競技会場地の選定を今年の秋から進めていくと伺っております。 そこで、文化・教育・くらし創造部長にお尋ねします。 

京都府議会 2022-02-21 令和4年予算特別委員会当初予算審査小委員会 書面審査 府民環境部 本文 開催日: 2022-02-21

それであるのにもかかわらず、京都府は、スケジュールどおり来年度当初から広域化推進プラン策定に着手するとしているのはなぜでしょうか。お答えください。  また、資料を提供して住民や議会との合意形成をしてから着手するよう、せめてスケジュールは見直すべきだと思いますが、お考えをお聞かせいただきたいと思います。  

大阪府議会 2022-02-01 03月08日-07号

よりよい提案に基づき、事業スケジュールどおりに取り組むことができれば、先ほどの東地区、さらには西地区への産業集積が進み、その先には、中地区丘陵緑地公園は、地域進出企業の協力もいただきながら、より地域に密着した公園としてリニューアルされ、三地区全体の活性化につながるものと十分にイメージできるのです。 

千葉県議会 2022-02-01 令和4年2月定例会  予算委員会会議録

◯水野友貴委員 開所まであらゆる方面での調整であったり、また連携というものが必要になってくると思いますので、児童相談所業務に精通している職員にぜひ入っていただいて、着実にスケジュールどおりに進むようにお願いをしたいと思います。  次に、現在児童相談所において増加している案件の中で、特に外国籍児童の対応についてお伺いしてまいります。  

千葉県議会 2021-12-07 令和3年12月定例会(第7日目) 本文

本館については令和2年度から改修工事に着手し、また、出荷調製施設については建設予定地文化財調査を終えるなど、おおむね予定したスケジュールどおり進んでおり、令和4年度中の完了を見込んでいます。  農業大学校における周辺農家と連携した取組についての御質問ですが、農業大学校では、多くの学生が周辺地域農業者の下で派遣実習を行い、地域農業について理解を深めています。

香川県議会 2021-11-12 令和3年[閉会中]決算行政評価特別委員会[政策部、総括] 本文 開催日:2021年11月12日

実際に採択された事業で実施できなかったものは、全体のケースで64件あり、理由としては、交付申請後の事情変更により、当初予定していた事業スケジュールどおり事業が進まず事業の実施を断念したケースや、遅延したケース、それから他の補助金の採択を受けて申請を辞退したケースがございました。

岐阜県議会 2021-11-01 12月10日-05号

まだ検証結果の報告もないうちから、スケジュールどおりという言葉に違和感がありました。県の姿勢を伺います。 二点目は、都市公園整備局長に県としての事故検証について質問いたします。 以前、山口工区の崩落事故では、岐阜県環境影響評価審査会検証が行われています。今回の事故も当然県としての検証が必要であると考えますが、そのお考えをお聞きいたします。 以上五項目、十点について質問いたしました。